福岡生活お役立ち

福岡の人の特徴

方言に特徴がある博多っ子は、全国で話題になることがあります。その博多があるのは福岡市なのですが、今回はその福岡市に住んでいる人の特徴について様々な観点から紹介していき、他の地域とどこが違うのかを検証していきます。

地元愛が強い福岡人!

hakata
福岡に住んでいる人は、非常に地元愛が強いことで有名です。他の地域も地元愛が強いというエピソードを聞くことがあるのですが、福岡はより強いといっても過言ではありません。まず、方言を大事にするということ挙げられます。普通関東などに仕事で上京したり、転校したりして行く事があるのですが、その時は普通恥ずかしくて方言を出すことを躊躇してしまいます。しかし、福岡の人、特に博多っ子の人間ですと、むしろ方言を使おうとします。これは、福岡に住んでいたということを誇りに思っているために、使用するのです。流石に、仕事の場では使うことはありませんが、プライベートでは方言で話すという人が多く存在しているのです。
また、博多では毎年どんたくというイベントが行われており、世界的に有名なイベントなのですが、あまりイベントに興味がない福岡の人でもどんたくだけは参加するというジンクスがあります。地元にあまり愛着がない人でも、どんたくには参加したいという人がいるように、福岡に住んでいたというだけで潜在意識が生まれて、自然と愛着が沸いているわけです。そのために、福岡人は福岡に住んでいることを誇りに思っている人が多いのです。

山笠は博多の人なら必ず参加する!

fukuoka1
福岡に元々住んでいてあまり祭り事が好きでない人でも山笠には参加するのが福岡人の特徴です。山笠は、早朝から行われるイベントであり、一トンも超す神輿を担いで、決められたコースを巡回するというイベントなのですが、スピード競争になっているために、非常に闘争心が燃えるイベントの一つです。先ほどの、どんたくもそうですが、福岡の人は祭りに非常に敏感であり、祭りがあると参加したくなるという特徴もあります。
山笠は、早朝にあって非常に重い神輿を担ぐことになるために、普通では面倒で参加したくないイベントです。しかし、町ぐるみで行っており、地域の活性化にもつながる一大イベントですので、世代を超えて参加するという人が多く存在するのです。親子で山笠に参加するという人もいるほどです。参加して特に賞金がもらえるというわけではなく、ボランティアに近いイベントなのですが、江戸時代から語り継がれている伝統的なイベントということもあって、参加するのです。また、参加しなくても見物人として見ることもでき、褌を身につけた男性たちが、重い神輿を一生懸命担ぐ姿を見て、興奮する女性も少なくありません。

方言が非常に特徴的な福岡!

hakataben
福岡の人は、全国的に見ても非常になまっていると言われる県です。しかし、そのなまりは独特なもので、全国の方言ランキングで一位を獲得した実績もあります。実際に、福岡に住んでいると特に何も思わないのですが、他の県からすると非常に魅力的にうつるのです。
福岡の方言には、単語の方言もありますし、語尾などに付ける方言もあります。例えば、「さようなら」という一つの単語には、「そいぎんた」「んぎ」という言葉があります。他の県に住んでいる人が聞くと、全く意味がわからない言葉なのですが、福岡では日常生活の中で頻繁に使われているのです。しかし、全国の方言ランキングで支持されているのはこういった単語の方言ではなく、語尾に付ける方言です。例として上げるなら、「~ばい」や「~けん」などが挙げられるのですが、独特なイントネーションの後にこういった言葉を語尾に付けられるとやはりキュンと来てしまう人も多いのです。
福岡の人は、住めば住むほど方言を使う機会が増えてくるために、自分は意識していなくても無意識のうちに方言が出てしまうというのが特徴です。

Posted in 福岡生活お役立ちComments Closed